現場日記
現場日記
ソフトボール大会
暑い季節に気をつけましょう!
暑い季節がやってきました! 日も長くなり仕事もレジャーもはかどりますね。
私たちも仕事上夏は大変施工がしやすく、ありがたいのですが何分外仕事が多いため脱水症状や熱中症に悩まされます。
仕事の暑さは遊びの倍以上感じます。(服装もありますから・・)
春になりました
春ですねぇ♪最近晴れの日が続いていて気持ちがいいですね!
天白川の桜も満開になりました。この桜を見るのは、今年で3度目。
春田建設に入社して3年が経ちました。HPの更新を任されてから3年間・・・
商品の名前
最近ラジオで某メーカー(月のマークのところ)の洗剤のネーミングのことを放送していまし た。
『キッチン ハ○ター』、『ワイド ハ○ター』などの『ハ○ター』の付く商品郡の認知度は、年齢問わず9割を占めるそうです。
また、商品の売上げシェ アは、同様の商品の中で6割あるそうです。
不況のど真ん中!
近頃暗い話題ばかりでなかなか日記の内容に困りました。
「世の中不況、不況、不況・・・と報道され、なんだかマインドコントロールされているような気も少ししますが、実際のところ不況なことには間違いありませんね。
こんな時、かわいい動物のニュースなどが流れると癒されます。
春田建設全員集合!
防犯対策
新年明けましておめでとうございます。
2009年は1月5日より営業を開始致しました。
毎年恒例の安全祈願へ行き、監督さんや営業さんは皆さん挨拶廻りに出かけています。
今日も宮司さんのお話にも上がりましたが、今年は本当に景気が低迷しているようですね。
ニュースを見ていても暗い話題ばかりです。このままでは、気分までめいってしまいそうです。
新品の重機
木造の建て方が先日ありました。
いつもは、資材を吊り上げるのに10tラフターを使用しますが、建物が敷地の奥の方に計画してあることから、木造の建て方ではあまり使用しない25tラフターを使用しました。
大工の哀愁
擁壁の家〜着工〜
私が、担当させていただく物件が、先月中ごろ着工しました。
3棟並びの戸建て住宅です。普通の敷地なら・・・道路と敷地が同じ高さで接している土地なら、普段どおりの住宅なんですが、今回の物件はなんと5メートル超の擁壁の上に建設します。