現場日記

現場日記

インターンシップ

第二建築部 社員大工の西島です。

7月2日(火)~7月4日(木)の3日間、私の母校である名古屋市立工芸高等学校から1名、
インターンシップに来てくれました!

続きを読む…

工匠事典

Harutaの棟梁格である石走大工さんからスゴい資料本を二冊もらいました。
一冊は大工さんの道具である”さしがね”を使った規矩術の本。
もう一冊は和風建築の本です。

続きを読む…

『暑熱順化』

主に木造の建物を現場管理しております、第二建築部の小森です。

今年の夏も猛暑が予想されており、年々厳しさが増しているようにも感じます。
現場では厳しい夏に備えるため、5月頃から『暑熱順化』を啓蒙しております。

続きを読む…

感謝を忘れずに

弊社がいつもお世話になっているハウスメーカーさんのO様邸です。
地下がRC造、1階・2階は木造となっており、
様々な協力業者さんの力を借りて約1年という月日をかけ、建物が完成しました。

続きを読む…

平成から令和へ

あと数日で『平成』が終わり、
5月1日から新元号『令和』になります。

このような時代の変わり目に現場日記を書かせていただくことは、
在職32年間の内で大変光栄なことだと思っております。

続きを読む…