現場日記
現場日記
親孝行
事務所の改修工事をご依頼いただいたお客様より、「東屋を建てたい。」とのお話を頂きました。
お母さんへのプレゼントとして、建ててあげたいとのことでした。
感激してしまう話ですよね!!
年賀状レイアウト
冬が来たかと思ったら・・・今年も残すところあと半月・・・早すぎる!
どんな年でも、この時期はどうしても気持ちばかり焦ってしまいますね。
さて、この内容の日記も毎年恒例になりつつありますが、年賀状のレイアウトが完了しました。
スピーチしました!
先日、元請会社の安全大会でスピーチをする機会をいただきました!
150人くらいの前でのスピーチ。
正直、「僕で務まるのか?」とも思いましたが、せっかく頂いたチャンスなので頑張りました。
寒さに負けず、頑張ってます!!
つい先日まで暑い暑いと、言っていたのが今やジャンパーがいるほど寒くなりました・・・。
寒いと言えば、景気も回復せず世間もなかなか良い話が出てきませんね。 しかし、弊社はありがたい事にまだ社員全員動き回ってます!
オタフくナンテン と リュウノヒゲ
つい最近まで、Tシャツでも汗ばむ程の気温 だったのに、急に寒さを感じるようになりました。
昼間はまだ温かい日もありますが、朝と夜は冬並みに寒いですね。
こんなに急激に季節が変わってしまって は、体調の方がついて行けず、風邪をひきかねません!が、風邪をひいてしまっては、廻りの人に迷惑が掛かりますので、気合と根性で乗り切る次第ですっ! (笑)
耐震補強工事
今年の夏、ある小学校の耐震補強工事の現場管理(鉄筋・型枠・コンクリート工事)を担当しました。
ですが、仕上がりを見ることなく現場とお別れしたので、足場が無くなったと聞き気になって現場まで 見に行ってしまいました。
バルコニーがオシャレに変身!
第三建築部に所属しております小森です。
第三建築部はリフォーム工事を主に行う部署で、小さな改修から、大規模改修まで様々な工事を請負っておりますが、今おすすめの工事があります。
店舗工事
仕事での楽しみ!
現在私が担当している物件には、地下車庫があり、その上に2階建ての木造住宅 が建築されます。
とても大きく、こだわりのある建物ですので、お客様にご協力頂いて、毎週木曜日 に約3~4時間の打合せを行っています。
打合せをする度に、お客様の熱意が伝わってきます。
また、どんな建物をイメージしている のかが、除々にわかってきました。
熱中症対策!
本当に暑い日が続きます。
本日現場でコンクリート打設をしましたが、車に積んであった温度計を見て驚きました!!
もちろん窓は開いていましたが、4・・・40度? 39.5度?
炎天下の中、職人さんの足元にある鉄筋は、素手で触れられないくらい高温になっています。