大雪から一夜明けて・・・

名古屋にも数年に一度の大雪が降った昨晩…今朝は会社の前の道が雪で凍っていたので、朝の掃除時間を延長してみんなで雪かきです。 社有車Haruta号(軽トラック)は今年から全台スタッドレスを装着しているので、通勤や現場への移動に支障はありませんでした。でも現場はきっと雪が積もってしまって大変なことになっているでしょうね…...

新しい価値を生み出すリフォーム

第1建築部の太田です。最近では中古マンションの人気があり需要が多いようです。 私が担当した現場では、リビングの壁にアクセントとしてエコカラットを貼ったり、ベランダには、人工木のウッドデッキを敷きました。 エコカラットとは多孔質セラミック板の商品ですが、調湿・脱臭作用や有害物質の吸着作用があり、洗面やトイレに貼ることもあります。 <リビング> <ベランダ>      このように少し素材を変えたり、アクセントを入れることで雰囲気が大きく変わり、空間に新しい価値が生まれます。...

初めての現場

はじめまして!昨年12月に入社した第1建築部の溝口です。  入社して約1ヶ月が経ちました。1ヶ月の間に忘年会や安全祈願祭に参加し、初めての経験に戸惑うことばかりでしたが、そういった会社の行事に参加するたびに「いい会社だな~」と感じます!!最近は社員の皆さんの名前も覚えて、少しずつ馴染めてきた気がします。...

2018年スタート!

明けましておめでとうございます。 2018年は社屋のアプローチに門松を用意して、新年を迎えました。 昨年11月から今日までに新しい仲間も増え、以前より社内が賑やかになったように感じます。 そして仕事始めの今日は、針名神社さんにて安全祈願祭を執り行いました! 今年も安全第一!! 「安全」は現場だけでなく交通面など、日頃から皆で心掛けていきましょう!また安全な現場づくりのためにも、健康で過ごせますように。...

3000日達成記念!

先日、弊社のお取引先であるハウスメーカーの住友林業さんよりエリアの工事現場が『無事故無災害継続3000日』達成したことで私達、名古屋中央支部が表彰の栄に浴することになりました。 偶々現在、小職が支部長を務めていることから表彰状とトロフィーが弊社に届き、施工店会を代表して社内に飾らせて頂いていますがこれはエリアの工事に関わった全ての協力施工店の皆さん、職方さんの8年半以上に亘る「安全に対する高い意識と熱い努力」のお蔭であります。...

クリスマスツリー☆

もうすぐクリスマスですね!先日の夜、名古屋駅周辺を歩いているとイルミネーションがとても綺麗でした。皆さんの家では、クリスマスの飾り付けをしていますか? 春田建設ではエントランスの吹抜けにクリスマスツリーを飾りました! いかがですか?エントランスの雰囲気がガラリと変わり、クリスマスムードになりました! 実は、このツリー3mもあるんです!!幅と高さが大きいため、組立てとオーナメントの装飾に2時間かかりましたが、社員で協力してレッド×ゴールドの上品なツリーが完成しました。夜は400球のLEDライトがツリーを照らしてくれます。...