現場日記, 営業部・総務部
投稿者:営業部 佐藤 今回は「住宅省エネ2023キャンペーン」をご紹介いたします。 このキャンペーンは、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、 家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の 住宅省エネ化を支援する新たに創設された3つの補助事業の総称です。 ①こどもエコすまい支援事業 子育て世帯、若者夫婦世帯を対象に、ZEHレベルの省エネ性能を満たす新築住宅に100万円の支援。 すべての世帯を対象に、省エネリフォーム等を幅広く支援。 ②先進的窓リノベ事業...
現場日記, 第2建築部
投稿者:第2建築部 社員大工 西島 入社6年目になりました、社員大工の西島です。ここまで長いようで早かったと感じます。 入社6年目が終わろうとしている今、仕上げ材の加工精度・スピードが上がりました。 慣れていなかった頃はどうしたらいいか分からず、失敗したら どうしよう…と考えている時間が長くなり作業にとても時間がかかってしまいました。 何度かやっていくうちにコツを掴み、早くそしてきれいに仕上げられる ようになったので、不安でもチャレンジしていくことが大事だと感じました。...
現場日記, 第1建築部
投稿者:第1建築部 小林 この度、ご贔屓にして頂いている商社様の外壁改修工事のご用命を頂きました。 私が春田建設に入社したのが19年前の平成17年。一番最初に仕事をさせて 頂いたのが、今回ご用命頂いたお客様の社屋新築工事です。 色々な人が携わって、色々なご縁が生まれ、またそれが継続して繋がっていく。 仕事をしていてこれほど有難いことはありません。 感謝をしながら、今から約2ヵ月間この改修工事に携わっていきます。 新年度の4月には建物が綺麗に生まれ変わり、また新たなご縁が生まれていくことを...
現場日記, 営業部・総務部
投稿者:営業部 河合 名古屋市内にて、住宅の外壁改修工事をご用命頂きました。 築50年近くの建物で、正直工事しても綺麗になるか心配でしたが、 終わってみたら見違えるように綺麗になりました。 年数が経っていれば経っているほど、建物の年齢に比例して ご家族の思い出もたくさん詰まっていることと思います。 綺麗になった建物で、これからも素敵な思い出を重ねて頂けたら 幸いです。...
営業部・総務部, ニュース
投稿者:総務部 太田 今年も残すところあと数日…となりました、そんな年末の朝に 弊社のお客様であるY様から素敵なプレゼントをいただきました! 子供の頃とは言え、書道日本一になったことのある実業家のY様は 今も趣味として書道を続けておられるそうです。 (趣味の域を超えていますよね…!) 社長の友人でもあるY様からは、毎年年末に弊社社名の「春」の文字が入った 縁起の良い言葉を【書】にして届けて頂いています。 (いつもありがとうございます!) 今年は「春和景明」 春の日が穏やかで光の明るいさま、を表す言葉だそうです。...
現場日記, ニュース
誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。 お客様におかれましてはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 休業期間:2022年12月29日(木)~2022年1月4日(水)...