スーパーハード

投稿者:第2建築部 𠮷川 第2建築部 𠮷川です。 今回は担当している建築資材の片付け・搬出についてご紹介します。 まずは重い資材トップ3! 石膏ボードのスーパーハード 30kg 床材 1梱包 25kg モルタルセメント 1袋 25kg になります。 石膏ボードはほとんどの場合クロス施工後に建物の2階から下ろすため、 片付けの時に一番気を遣います。 ボードは900mmの幅があり、階段を通る際にあまり余裕がありません。 また、簡単に割ることができればいのですが名前の通り硬く、カッターで傷が付く程度です。...

仮診療所建設

投稿者:第1建築部 鷹見 猛暑を通り越して酷暑日が続いていますが 皆さんどうお過ごしでしょうか。 今月は鷹見が担当させていただきます。 今回はプレハブ造にて歯科の仮診療所建設に携わりました。 既存の診療所の建替え計画に伴う、工事期間中での診療業務を継続するための建物です。 仮の施設とは言え、通常の歯科治療が提供されるため、設備工事とかは新築レベルとなっています。 ※写真は床下の医療用配管です。 工事中は色々ありましたが、 院長先生をはじめスタッフの方々の協力を得ながら竣工に至ることができました。...

休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の期間を休業とさせていただきます。 お客様におかれましてはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 休業期間:2023年8月10日(木)~2023年8月16日(水)...

入社3年目

投稿者:第2建築部 社員大工 水野 社員大工の水野です。 今年で入社して3年目になりました。 昨年は先輩と二人で作業をしていることが多かったですが、 今年に入ってから自分一人で作業をすることが増えてきて やりがいを感じながら仕事を進めています。 初めてやる作業は、一人で進めていると分からないことが多々出てきますが、 これからも日々勉強しながらやっていきたいと思います。...

安全大会

投稿者:第2建築部 小森 7月1日に弊社の安全大会を開催しました。 今年で28回目を迎え、安全協力会会員の方と社員合わせて106名の方に 参加していただきました。 コロナウイルスの関係で第25回、第26回は中止となり、昨年の第27回 は会を縮小しての開催でしたので、本格的な開催は約3年ぶりでした。 安全大会は、協力会の方々と顔を合わせて安全について意識を高め 一致団結し、無事故無災害を達成するための良い機会です。 会のあとは、ほとんどの方に懇親会にも参加していただきまして、 久しぶりに皆さんとお酒を飲みながら対面で会話ができ、...

ねこちゃんのために

投稿者:第2建築部 福田 今回のリフォーム工事は、リビング板張り壁と廊下塗り壁を既存そのままで ペット用くぐり戸の取付けをしました。 もう同じ板壁はなく失敗することは許されないので、慎重に位置出しをして穴開けをしました。 枠の外側のサイズで穴開けをして、そこに額縁を付けることでキレイに取付けできました。 最近、ねこちゃんを飼う方が増えているみたいですね。...