現場日記
現場日記
今年で4年目!
社員大工の鹿島です。今年で入社4年目になりました。
千葉の技術専門校を後輩の中村くんが卒業し、これからは西島くんと3人で頑張っていきます。
また、入れ替わりで新入社員大工の神宮くんが技術専門校に入学します。
(入校は延期となってしまいましたが・・・)
たくさん学び、技能五輪に出られるように頑張って欲しいです。
現場では、親方と上下階で分かれて作業をし、階段をかけたりなど任される仕事が増え、
自分に自信がついてきました。
素晴らしい先輩大工さんがたくさんいらっしゃるので、見たり聞いたりして学び、
肩を並べられるような大工になりたいです。
コロナウィルスで色々と大変な時期ではありますが、施工、現場の整理整頓は
もちろんのこと自分の体調にも気を配り体調管理をしっかりしていきたいです。
皆で力を合わせて
投稿者:小森 孝将
早いもので、今年も4月に入り新しい年度が始まります。
まだまだ新型コロナウイルスにより世の中の空気が重苦しくなっておりますが、
新年度ということで気持ちも新たにしていきたいところです。
建築業界も大規模な集会などは自粛していたり、建築資材や設備の納期
遅延でお客様にご迷惑をおかけしている事も何件かございます。
ですが、おかげさまでお世話になっておりますハウスメーカー様からは
引き続きお仕事を頂けており、毎週のように上棟を行っております。

この地域にも、外出自粛などの要請が出るかわかりませんが、
今ある目の前の現場を安全にしっかり納め、職人さんの健康も
気に掛けながら現場に入る皆で力を合わせてお客様の大切な住まいを、
作っていきたいと思います。
極力、マスクを着用し手洗いうがいを行い、感染予防も徹底していきたいと思います。
現場見学
今年になって他県の現場を見学させていただきました。
超高級住宅でなかなかお目にかかれない物件のため、とても楽しみでした。
他の現場を見学することで学ぶことも多く、モチベーションUPにもなります。
感謝の夕べ
投稿者:海上 和信
先月、弊社が日頃お世話になっているハウスメーカーさんの表彰式・懇親会(感謝の夕べ)が開催され、
弊社の伊藤大工さんが2019年度中京エリアの最優秀職方賞を受賞しました!
備えあれば憂いなし!
節分
ハートジェル
現在、外壁改修工事をさせて頂いており
弊社が大変お世話になっているI様の工場では、鳥害に悩まされています。
働き方改革☆認定証
昨今の働き方改革推進の流れに伴い、弊社でも本年より
定年年齢の引き上げ・年間休日日数の増加という社員には嬉しい改定が行われました。