70周年記念シンガポール旅行

投稿者:第2建築部 高瀬 創立70周年を記念して、シンガポール旅行へ行って参りました。 ここ数年コロナ禍だったということもあり、実に6年ぶりの海外への社員旅行となりました。 有名なマーライオンやナイトズー、熱帯地域ならではの冷室の植物園、 アラブストリート、リトルインディア、チャイナタウンなど… 様々な場所を観光することができました。 中でも、マリーナベイ・サンズのすぐ側にあるガーデンズ・バイ・ザ・ベイのイルミネーション は圧巻でした!...

断熱材

投稿者:第2建築部 社員大工 山本 社員大工の山本です。 今回は日頃お世話になっているハウスメーカーさんの断熱材についてご紹介します。 断熱材の種類や施工方法は色々な工法がありますが、今回の物件は発泡ウレタン吹付け断熱工法が採用されています。 一般的なグラスウールの断熱材だと脱落や垂れ下がりなどが起きやすく、品質を守るためしっかり丁寧な作業が求められます。 グラスウールの断熱材と比べると、発泡ウレタン吹付け断熱工法は躯体との接着性が良く均一な断熱層が期待できます。...

マンションリフォーム

投稿者:第2建築部 日比野 少し前になりますが、名古屋市東区のマンションでリフォーム工事を担当させていただきました。 スケルトン解体のフルリフォーム工事です。 街中での工事だったので、材料の搬入搬出が大変でした。 また、マンションでの工事のため他の住人の方々も住んでおり、近隣に配慮しながらの工事でしたが 協力業者さんのお力添えのおかげで無事終えることができました。 解体工事に入りますと、当初の計画の予定とは違った部分が出てきて その都度打合せをさせていただき、変更しながら進めていきました。...

工事中のカッコイイ姿!

投稿者:第2建築部 海上 第2建築部の海上です。 今回は工事中の写真を何枚か紹介します。 出来上がった建物が美しい、綺麗、カッコイイのは当たり前なのですが、 実は私たちしか見られない 工事中の建物や職人さんも時に美しく、綺麗でカッコイイのでご覧ください。 建築屋なのでこのような光景を見るとテンションがあがります。...

クリスマスツリー

投稿者:第2建築部 川瀬 第2建築部の川瀬です。 今年も残りわずかとなりました。 この時期の楽しみは、やはりクリスマス。 弊社のクリスマスツリーも飾り付けされました。 毎年飾りを増やしていましたが今年は心機一転 色合いを変えてみました。 白とゴールドで構成されて品格を感じる佇まいになっています。 お近くまでお越しの際は是非ご覧ください。 12月に入り急に寒くなったと思いきや、まだ20℃を超えるような不安定な気候で インフルエンザやコロナもまだまだ流行っています。 体調にはお気をつけください。 年末に向けて慌ただしくなりがちですが、...

建物のメンテナンス

投稿者:第2建築部 鈴村 弊社ではお引渡し後の半年・1年・5年・10年のアフターメンテナンスを実施しております。 もちろん、不測の事態や急なご用事に対しても対応しております。 木造の建物はお引渡しをした早期の経年で、変化が現れることが多いと言われています。 クロスのヨレ、チリ切れ・建具・防水やコーキングの劣化など様々なものがあります。 それぞれ、年数によって出てくる症状も違ってきます。 自宅を春田建設で建てて9年になり、自社で建築した家に住んでいるからこそ 様々な変化を肌で感じ取れます。...