トリプル表彰!

弊社が日頃大変お世話になっているハウスメーカー様の地区大会がナゴヤキャッスルで開催されました。弊社が優秀工務店表彰、紹介活動感謝表彰、最優秀職方表彰で表彰をいただけるということで社長と最優秀大工の石走大工さんと一緒に行ってきました。 まず会場入りすると、カッコイイ石走大工さんの写真が飾ってあり、石走大工さんと以前一緒に仕事をしていたハウスメーカーの皆さんが寄ってきてくれて『春田さんおめでとう!石走さんおめでとう!』と言ってくれました。 私も石走大工さんも皆さんに祝福していただけたので嬉しくて胸が熱くなりました。 ...

木工事中

こんにちは!第2建築部の鹿島です。 私は今、ハウスメーカーさんの現場で施工中です。 少し前に別現場の木工事が予定通り完了したため、新しい現場で親方と2人で1階を担当しています。 前回の現場では親方は1階、私は2階と分けて担当していたので自分なりに考えたり、親方に色々なアドバイスや施工方法を聞きながら進めていました。 新しい現場のY様邸では、親方と久しぶりに同じ階で作業するので、親方の動きや施工方法などをよく見て、今後の作業に繋げて頑張ろうと思います。...

安全功労賞☆

第2建築部の森本です。 11/19(月)に弊社がお世話になっているハウスメーカーさんの安全大会に出席してきました。 そこで昨年の郡司大工に続いて、今年は笹俣大工が安全功労者として表彰されました。 この賞は日頃一緒に仕事をしている担当者の皆さんから推薦によって受賞者が決まるというとても名誉な賞です。 笹俣大工は春田建設で20年以上協力して頂いている大工さんでとても腕の良い大工さんなので今回の受賞はとても嬉しいです。...

技能五輪「敢闘賞」受賞!

こんにちは!社員大工の西島です。 11/2(金)~11/5(月)の4日間で開催された技能五輪へ鹿島君の応援に行ってきました! 私は開催地である沖縄に初めて行きましたが、 やはり愛知県とは違い、半袖で十分なくらい暖かかったです。 大会は2日に開会式、3~4日の2日間にわたり競技が行われました。 建築大工部門には約80人の選手が出場しており、緊張感が漂う会場でした。 そんな中、今大会で社員大工の鹿島君が「敢闘賞」を受賞! 本当におめでとうございます!! 技術専門生の中から選手として選抜されてから、この日までの練習が...

挨拶の大切さ

第2建築部の海上です。最近現場でのコミュニケーションが不足していると感じています。 いろんな職人さんがチームとなり、建物を造っていきますがその建物を造っている職人さん達がコミュニケーションを取れていないと現場は上手に進んでいきません。 皆が気持ちよく仕事をして、相談し合って、試行錯誤をすることでお客様や私達にとって、良い家づくりになると思います。 たかが挨拶ですが、されど挨拶です!職人さん達とのコミュニケーションや仕事をするためには、大事なことだと思います。...

安全大会

先月7月21日(土)に、第23回安全大会を開催致しました。弊社社員と協力業者の皆様とで、一年間無事故無災害で現場を完成させるために、安全に対する意識統一を図る大事な行事です。 協力会会長や弊社社長の挨拶でも安全についてのお話を頂き、また安全講話として講師の方を招いて、今回は「ヒューマンエラー」について勉強させて頂きました。安全を意識して今後の現場づくりに生かしていきたいと思います。 また1年間、安全作業に特に尽力された協力業者さんと社員の森本君が、安全功労者として表彰されました。...