投稿者: 第2建築部 社員大工 神宮
社員大工の神宮です。
現在、私が担当している某ハウスメーカさんの住宅の「コラム建て」について紹介します。
コラム建てとは、土台を敷く前に、基礎の上にコラム(柱)を建てる作業のことです。
はじめに、レッカーを使って基礎にコラムを建て、仮留めを行います。
次に、コラムの位置を基礎の墨に合わせながら建て起こし、垂直を確認します。
もし建て起こしがずれている場合は、鋼製プレートを挟んで調整を行います。
最後に本締めをして、コラムを養生し、作業完了です。
今回施工した現場は延床が100坪を超える非常に大きな物件で、コラムの本数も普段の約3倍ありました。
建物の垂直や水平に関わる重要な作業のため、一本一本を丁寧に施工しました。


