『記念誌』完成しました

投稿者:総務部 太田 幸子 春田建設は今年、創業70周年を迎える事が出来ました。 かねてから編纂しておりました『70周年記念誌』が完成し発行する事になりました。 記念誌の作成には、好友印刷様に大変お世話になり、 当社の要望をくみ取って細部までこだわって仕上げていただきました。 ありがとうございます。 この記念誌を読むと入社してまだ4年目の私でも分かりやすく、春田建設の歴史を知ることが出来ました。 これからも春田建設で長く働いていたいと改めて思いましたし、 現場の人達のサポートを、総務としてしっかり行っていきたいと感じました。...

★ホームページ、リニューアル

投稿者:金子 麻希 10年近く大きなリニューアルをせず、閲覧いただいておりました当社のHPですが、フルリニューアルを行い、本日より新規ページへ移行しました。 10年前ですと、まだまだスマホが普及する前で、HPを見るというのはPCでの閲覧が一般的でしたよね。スマホなどの端末で閲覧する時代へ変わっても、デザインや見やすさをお褒め頂く機会も多くありましたが、時代とともにネット環境が変化し、文字や写真の大きさ・セキュリティの関係も含め、HPをリュニューアルするタイミングを迎えました。...

効率的に!

投稿者:金子 麻希 2月から当社内に休憩室が出来ました。 使用頻度の少ない会議室の一角を利用して、打合せのスペースとは違う一息つくための空間です。 こういったスペースは社内に初めて出来ましたので、『みんな使うだろうか・・・』という意見もありましたが、5ヶ月程たった今、仕事の区切りやリフレッシュしたい時に各々利用しています。 業務改善の働き方改革もあれば、気持ちを休めて集中的に仕事をすることでの働き方改革もあると思います。 当社で施工させていただく事務所でもこういったスペースの導入が多くみられるようになりました。...

感謝の夕べ

投稿者:海上 和信 先月、弊社が日頃お世話になっているハウスメーカーさんの表彰式・懇親会(感謝の夕べ)が開催され、弊社の伊藤大工さんが2019年度中京エリアの最優秀職方賞を受賞しました! 弊社から社長と第2建築部の海上部長が出席し、沢山の方に祝福して頂きました。...

備えあれば憂いなし!

投稿者:森川 幸洋 いつもお世話になっているお客様より、震災時等に使用する「非常時給水タンク」の設置工事をご依頼頂きました。 パッと見はミサイルのような雰囲気ですが、常に新鮮な水を約330ℓ貯水できる優れもの。 約330ℓという水量は、4人家族が1週間に必要とする生活用水量です。新聞やテレビ等で災害を見るたび、何かしておかなければ…と思うものの、なかなか行動に移せていない私…。...

節分

投稿者:太田 幸子 2月に入り例年だと厳しい寒さとなっている時期ですが、今年は暖冬との事でようやく冬らしい寒さになってきたなぁと感じます。 この時期、2月の行事といえば3日は節分でしたね!節分は、季節の変わり目に邪気が生じるという考えから鬼払いなどが行われるようになったとか….. 弊社では、名古屋飯でも有名な味噌カツのお店『矢場とん』さんが作られている恵方巻を全員で頂きました。昨年、みなさんに好評でしたので今年は81本購入して、おいしく頂きました。...