第2建築部・リフォームG
第2建築部の伊藤です。 賃貸マンションの改装工事を行いました。今回はお客様と相談して、共用部床の高圧洗浄と樋や鉄骨塗装のピンポイントで実施! 【共用部床】 【樋】...
第2建築部・リフォームG
第2建築部の浅井です。 主に住宅のリフォーム工事を担当しています。普段は名古屋周辺の現場が多いのですが、今年から岡崎方面の現場も担当しています。 写真は現場から見える景色です。名古屋ではあまり感じることのできない自然があり、ちょっとした安らぎです。...
第2建築部・リフォームG
主にリフォームを担当している福田です。これまでに旧家と呼ばれる建物をたくさん担当させていただきましたが、今工事中の建物は年代を感じました。 その理由が、この梁に書かれた年号です。 スマホで調べてみると・・・なんと!!!TVドラマ「暴れん坊将軍」で知られる徳川8代将軍吉宗が活躍した江戸中期1720年くらいの年号表記でした。(『享保の改革』って学校で習いましたね~!)...
第2建築部・リフォームG
第2建築部の伊藤です。 先月、取引先であるハウスメーカーの技術研修会に参加させて頂きました。私は主にリフォームの現場を担当しているため、耐震金物の取付け方法や雨の侵入を防ぐ施工手順など、どれも実践的な内容でした。参加した技術者は19名で、全員が第1線の現場に出ていることもあり、研修中も質疑が飛び交いとても勉強になる研修会でした。 研修会の会場は、弊社の鹿島君と西島君が学ぶ技術専門学校で行われました。 当日彼らは通常授業のため、会うことは半ば諦めていましたが、食事を取るため食堂に行くと春田建設の名札を持った2人が・・・。...
第2建築部・リフォームG
第2建築部の浅井です。主にハウスメーカーのリフォームを担当しております。 近年は耐震のために筋交いを入れたり、合板や金物を取付けて補強したりと揺れに強い建物にする構造補強工事が多いです。 今、私が担当している現場では建物の揺れを軽減させる「ダンパー」を使った耐震補強をしています。 これまでのダンパーは土台と壁を固定するために天井や床を解体しなければ取付けできなかったものが、新しいタイプでは壁だけの解体で取付けが可能になりました!柱に固定することができ、ホールダウンの金物との干渉も気にせず取付られます。...
第2建築部・リフォームG
こんにちは!第二建築部の福田です。私が今、担当している現場は築80年にもなる旧家のリフォーム工事です。 現在、新築で建てられる建物はビスや特殊な金物で補強していますが、この建物は仕口もクサビで固定されていて、当時の大工さんの技がとても重要になります。 2階には構造材である梁が見え、柱と柱をつなぐ大梁が逞しい!...