新人日記
今日(9月9日)は、尾張旭の現場で建て方を行っています。 今日も暑いですが、いつもより湿度が少なくカラッとした感じで動きやすい気温です。 柱をたてて、その後梁で落下防止ネットを付けて2階に上がって行きます。ベテランの大工さんは、平気な顔をして作業しています。 上に登って行くほど風が強いので僕はまだ少しドキドキします。...
新人日記
皆さんこんにちは!いかがお過ごしでしょうか? 9月に入り気温も大分下がって来て、すごしやすくなってきましたね。 現場の方は先日1階のコンクリート打設が終わり、現在2階の型枠建て込み中です。大工さんが毎日黙々と作業をしています。 僕自身は、最近墨出しや工程表の作成・施工図の作成など、色々な仕事をやらせていただいています。 わからない事ばかりで上司に聞きながらやっていますが、何をやっても勉強になりかなり濃い日々を送っています。...
新人日記
いよいよ夏本番に突入しました! 工事が始まって1ヶ月半。 現場の方は基礎工事が完了し、只今埋め戻し・整地作業中です。 毎日続く猛暑の日々にかなり参っている僕ですが、楽しく工事を進められています。 『仕事を楽しめば、知識が身に付くのも早い!僕が楽しめば、お客様・職人さんに喜んでもらえる!!』・・・僕の目標です。 つい最近の出来事です。その日は基礎のコンクリート打設の日だったのですが、午前中の作業が一段落し、事務所で昼食を取ろうとハシを持った瞬間。 両腕の筋肉が硬直しハシが上がらない・・・。食べられない・・・。...
新人日記
大工さんの道具はたくさんあります。 釘を打つのは玄翁だと思っていましたが、鉄砲と呼ばれる道具がある事を知りました。 圧力で、ロールになっている釘を連射で打つ事ができるので、1本1本玄翁で打つより、作業が短縮でき画期的な道具だと思いました。...
新人日記
みなさんこんにちは! 毎月恒例となりました春田建設新人日記も2回目を迎えました。 1回目の日記で書きました、僕が担当しているRC3階建てマンションですが、基礎工事が終わり1Fの工事に取り掛かっています。 8月5日現在、型枠大工だんが柱と壁を建込んでいます。少しずつ形になってきて完成がとても楽しみです。 ここ最近すごく暑い日が続いており、職人さんや僕も汗で君が見えない・・・あっ!!前が見えない状態で毎日頑張っています。 いつ何処で誰が熱中症になるか解らないので、みなさんも水分と塩分を取り、気を付けて下さい。 PS...
新人日記
初めまして!第一建築部の澤崎です。 現在僕が所属している現場は、豊田市にある鉄骨造一部2階建ての新築です。 敷地が広く、日当たりがとても良い場所なのでこの時期はキツイ!初めて現場の夏を経験するのですが、7月でこの暑さ。本格的な夏がきたら・・・(*_*; 熱中症に気を付け日々奮闘中です。 今月で、入社して4ヶ月になりました。解らない事だらけで、上司や職人さんに質問してばかり。 失敗や怒られる事もたくさんあり、一人前になるにはまだま だ先は長すぎます。 でも、遣り甲斐のある楽しい仕事です。家に帰ってからのビールも美味しいし!!...