頑張れ!中村君

今春Harutaには1名、新入社員が入社しました。社員大工の中村君です! 一昨年入社した鹿島君・西島君と同様に1年間千葉県の技術専門校で大工の知識・技術を勉強します。 4/5に開校式がありましたが、中村君少し緊張ぎみです。隣の方は担当の工藤教官です。...

蒲郡旅行

新学期・新年度がスタートしましたね。春に向けて暖かくなる中、弊社では4/6から1泊2日の社員旅行へ行ってきました!今回は毎年4月に開催する大工慰労会と同時開催。いつも協力いただいている大工さん達と一緒に蒲郡市にある平野屋さんへ温泉旅行です。 皆さん、お風呂に入ってまったりしてもらって宴会の始まりです☆ 宴会ではサプライズを用意していました!それは・・・長年弊社にご協力いただいている5名の方へ、長寿祝いと感謝です!!! 【傘寿】80歳を迎えたのは、数年前に一線を退かれましたが、今も現場応援へ来てくださる渡辺大工。...

鏡開き2019

鏡開きの日に毎年恒例のぜんざいを作りました。朝から豆を煮て作ります。 甘さの加減も甘すぎずバッチリ!今年も社員皆さんの無病息災を願って、お漬物と一緒に美味しく頂きました。 お正月は会社の中も華やかに飾り付けされます。今年も総務部の後藤さんが一生懸命きれいにしてくれました。...

すまい給付金とは?

営業部の金子です。 5%から8%へ上がった消費税も、いよいよ10%になるということで、大きな買い物をご検討されている方は多いのではないでしょうか。 建築の費用は額が大きく、消費税が上がるなんて聞くとため息が出てしまいますね・・・しかし、少しでも負担を減らせる制度はいくつかあります。 今日はその内の1つをご紹介します。...

青葉まつり☆2018

10/27(土)に日進市の中日青葉学園で青葉まつりが開催されました。営繕工事などでいつもお世話になっている青葉学園さんから”今年も木工教室を開いてほしい!”という要望があり、昨年に引き続き参加してきました! ハロウィンも近いということで、ちょっぴりおめかしして参加! 昨年も沢山の方に木工教室を体験していただきましたが、今年は昨年以上に大盛況で、60セット用意していたイスが皆さんの手元にすべて渡りました!(ハロウィン効果か?!)ありがとうございます!!...

江口先生の合同勉強会!

10/16(火)に大矢建設さんと合同勉強会を開催しました。 Harutaでは日頃から勉強会を開催していますが、今回、江口先生の著書である「部下論」や「仕事の基本」をもとに勉強会を開催していることを弊社社長から江口先生へお伝えしたところ江口先生のご厚意によりお越し頂けることになりました。 講師として江口先生にご講演をして頂けるのならば!とHarutaとも関わりの深い大矢建設さんをお誘いし、合同勉強会となりました!...