少しお手入れするだけで・・・!
第2建築部の伊藤です。
賃貸マンションの改装工事を行いました。
今回はお客様と相談して、共用部床の高圧洗浄と樋や鉄骨塗装のピンポイントで実施!
【共用部床】
【樋】
屋根や外装なども改装すれば建物全体が綺麗になりますが、
今回のケースのようにピンポイントで手を加えるだけでも、明るい印象になったと思います。
今後もお客さまのご要望に合わせて、ご提案させて頂きたいと思います。
第2建築部の伊藤です。
賃貸マンションの改装工事を行いました。
今回はお客様と相談して、共用部床の高圧洗浄と樋や鉄骨塗装のピンポイントで実施!
【共用部床】
【樋】
屋根や外装なども改装すれば建物全体が綺麗になりますが、
今回のケースのようにピンポイントで手を加えるだけでも、明るい印象になったと思います。
今後もお客さまのご要望に合わせて、ご提案させて頂きたいと思います。
第2建築部の浅井です。
主に住宅のリフォーム工事を担当しています。
普段は名古屋周辺の現場が多いのですが、今年から岡崎方面の現場も担当しています。
写真は現場から見える景色です。
名古屋ではあまり感じることのできない自然があり、ちょっとした安らぎです。
旧家の工事も増えてきていて、苦労するところもありますが
その分やりがいもあるので竣工に向けて頑張ります。
主にリフォームを担当している福田です。
これまでに旧家と呼ばれる建物をたくさん担当させていただきましたが、今工事中の建物は年代を感じました。
その理由が、この梁に書かれた年号です。
第2建築部の伊藤です。
先月、取引先であるハウスメーカーの技術研修会に参加させて頂きました。
私は主にリフォームの現場を担当しているため、
耐震金物の取付け方法や雨の侵入を防ぐ施工手順など、どれも実践的な内容でした。
参加した技術者は19名で、全員が第1線の現場に出ていることもあり、研修中も質疑が飛び交いとても勉強になる研修会でした。
第2建築部の浅井です。
主にハウスメーカーのリフォームを担当しております。
近年は耐震のために筋交いを入れたり、合板や金物を取付けて補強したりと
揺れに強い建物にする構造補強工事が多いです。